SSブログ

サイフォン式コーヒーメーカー買ったよ [家電]

最近、ステイホーム&テレワークで家にいてコーヒーを入れる機会が多いです。

普段は全自動コーヒーメーカーを使っています。

パナソニック製NC-A56 2015年に購入しました。

豆を挽いて全自動で洗浄まで行う優れものですが、

コーヒーを淹れた後のパーツの洗い物がかさばるのが難点です。

不注意でガラス容器を二度ほど割ってしまいました。

ガラス容器だけ¥2,510で買えます。


どうせ手間がかかるならもう少しおいしく淹れてみたいと思っていて

一番手っ取り早いのは豆をいいモノに変える。

ってのもあるんですが、

普段飲みに使うコーヒーにそれほど贅沢しても意味がないので

違う淹れ方を試すことにしました。

ペーパーフィルターだと豆の挽き方を変えるだけで多少の味の違いがありますが

目隠しされてもどの挽き方で挽いたのか分からないのぐらいの舌です。


サイフォンってどうだろうって検索してみたら

意外に安い国産のメーカー製品を見つけました。


説明書読んで

YouTubeで淹れ方見たらそんなに難しくなさそう。

ただ、ろ過系のパーツの取り扱いだけ面倒で、

ろ過布は使用前に煮沸が必要で

使用したろ過器は使用後水洗いして、

冷水を入れた容器に入れて冷蔵庫で保管とか

長時間使用しないときは冷凍保管とか。。。


ま、ヨドバシで

¥7,530と結構お手頃でしたので

購入してみました。


サイフォン部分とか気を遣うパーツは多いですが

早速試してみました。


お湯が沸いてサイフォン部分に

吸い上げられると結構ワクワクしますね。


お湯が沸騰した状態でコーヒーが淹れられるので

出来上がりは普通のコーヒーメーカーより熱いです。


さて、お味の方はどうでしょうか。


口当たりが柔らかくて

少し置いておいても味が逃げないですね。

なかなかおいしいです。

ペーパーフィルターだと豆の油感みたいな雑味を感じましたが

サイフォンだとのど越しが優しいです。


ただやはり飲後の掃除に少し手間がかかりますね。

掃除している状態の動画だれか挙げてないかな?

ウマい水洗いの方法が知りたいです。


サイフォン部分に淹れた後の粉が残るのですが

粉をどううまく捨てればいいのか

また、ろ過器はどのタイミングで外して洗えばいいのか

など手入れの良い方法が知りたいですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。